セブンイレブン・マニアblog

実は、複数人からなるセブンイレブン・マニアがお届けするセブンイレブンのあんな事からこんな事(^^)笑

*

セブンで戸籍謄本や住民票が!?マイナンバーは必要?取得方法も!

   

目次


Sponsored Link

セブンで戸籍謄本や住民票が!?マイナンバーは必要?取得方法も!

コンビニで戸籍謄本と住民票が取得できる!?

セブンイレブンのマルチコピー機を使おう

コピーしたり写真を印刷したり。
ファックス、チケット、スキャンなどなど。
便利なサービスがたくさんあるんです。

でもそれだけじゃなかった!

役所に行かなくてもマルチコピー機で戸籍謄本と住民票まで取得できる!
私も知りませんでした。
役所が遠くて行けない、忙しくてなかなか寄れないという人はとても多いと思います。
待ち時間が長くてうんざり・・なんてこともありますよね。

人が密になっている場所も避けられてコロナ対策にも効果的だと思うんです。

コンビニなら待たなくてもいいし、コピー機さえ使えればすぐに取得可能!

とても便利なサービスですよね。

戸籍謄本と住民票の取得方法!

利用できる人

行政サービス参加自治体に住んでいる人
マイナンバーカードまたは住基カードを持っている人

利用時間

午前6時半~午後11時(12月29日~1月3日を除く)

ここで1つ注意!
「利用できる市区町村とできない市区町村」があるんです。

セブンイレブンのホームページから利用できる市区町村が調べられるので必ず確認しましょう!


Sponsored Link

マルチコピー機の操作方法

セブンイレブンのマルチコピー機で戸籍謄本と住民票が取得できる!

 マルチコピー機メニュー画面の行政サービスをタッチ。

 マルチコピー機のリーダライターにマイナンバーカードまたは
住基基本台帳カードをかざします。

 必要な書類、サービスを選択します。

 画面の案内に沿って必要な情報を入力。

 発行内容、照会内容を確認。

 本人認証の上、交付手数料をコインキットに投入すると印刷がスタート。

電子マネー「nanaco」でも支払できますよ!


Sponsored Link

まとめ

セブンイレブンのマルチコピー機で簡単に戸籍謄本と住民票が印刷できることが分かりました。

他にも印鑑登録証明書、戸籍附票の写し、税の証明書も印刷できるみたいですよ。

マイナンバーカードか住基カードのどちらかを持っていれば利用できます。

ただ利用するには注意点が2つあります。

いつでも利用できるということではなく利用時間が限られているということ。

利用できる市区町村と利用できない市区町村があること。

私の住んでいる地域では利用できませんでした。

利用できるなら使ってみたいです。
コンビニで戸籍謄本と住民票を印刷してきたって少し自慢できませんか?

それでも役所を利用するのが困難な人には便利なサービスですね。

利用できる方はぜひセブンイレブンのマルチコピー機を活用してみて下さい。

こちらもよく読まれてます。


Sponsored Link

 - 設備・店舗・会社情報, その他