セブンイレブン・マニアblog

実は、複数人からなるセブンイレブン・マニアがお届けするセブンイレブンのあんな事からこんな事(^^)笑

*

セブンもち麦おはぎの販売地域って!?全国にあるの?値段&カロリーも!

   

目次


Sponsored Link

セブンもち麦おはぎの販売地域って!?全国にあるの?値段&カロリーも!
皆さんはおはぎってお好きですか?

私はあんこが好きなんでおはぎも当然好きなんですが、お盆とかによく食べるイメージがありますよね!

コンビニでも美味しいおはぎが売っていないかなーって思っていたら、
セブンイレブンで見つけちゃいました!

コンビニの和菓子って専門店にも負けないクオリティーがあって、
コンビニスイーツランキングなんかもTVで最近多いですよね!

手軽に購入できるコンビニのスイーツのクオリティーが日々向上しているのは、
とてもありがたい時代ですね!

そこで今回はセブンのもち麦おはぎの特徴や販売されている地域について紹介しますので、
ぜひ最後までお楽しみくださいね!


Sponsored Link

おはぎって何?ぼたもちとの違いは?

おはぎとぼたもちは似たような食べ物であり、今では分けて呼ばれることも少なくなっています。

しかし、元々おはぎとぼたもちでは作る季節に違いがあり、別の呼び名もあったのそうです。

ぼたもちとおはぎは、それぞれ作る季節に違いがあり、その季節の花の名前に由来していました。

ぼたもちは江戸時代に春のお彼岸に食べられていたお菓子になります。

砂糖は貴重だったため、あんこは塩味で作られていましたが、
江戸時代中期になると砂糖の入ったあんこが広まりました!

小豆を牡丹の花に見立てたことから、「ぼたんもち」と呼ばれていたのが、
「ぼたもち」に変わったとも言われています。

一方のおはぎは、秋のお彼岸に食べられていました。

秋の七草のひとつである萩の花と小豆の形状が似ているため、
「おはぎもち」と呼ばれていたのが「おはぎ」に変わったとされています。

名前のルーツって調べてみると面白いですよね!

セブンもち麦おはぎ!販売地域は?

商品名:香川県産もち麦使用 もち麦おはぎ
値段:140円(税込)
カロリー:168kcal

香川県善通寺市産の讃岐もち麦ダイシモチを使ったもち麦おはぎです。

もち米にもち麦を加えたもち生地ですので、もちもりした食感がお好きな方は嬉しいですね!

北海道産の小豆が使われていますので、素材にもこだわっていますね!

気になる販売地域ですが、香川県が中心で販売されていますね。

高知、愛媛、徳島、岡山でも販売されているみたいですよ。

おはぎがお好きな方はきっとお気に入りだと思いますので、香川に行かれた際はぜひこのもち麦おはぎをゲットしてくださいね!


Sponsored Link

まとめ

セブンもち麦おはぎの販売地域って!?全国にあるの?値段&カロリーも!
今回はセブンイレブンで香川県を中心に販売されているもち麦おはぎを紹介しました!

地産地消の推進と特産品の販売促進ということで、
香川県善通寺市産の讃岐もち麦ダイシモチを使ったもち麦おはぎです。

味わいもさっぱりと食べやすいので、香川や中四国の県に行かれた際はぜひこのおはぎをお試しくださいね!

こちらもよく読まれてます。


Sponsored Link

 - その他スイーツ・デザート