ミニストップのコーヒー一覧!おすすめは?ミルクコーヒーもあるの?
目次

ミニストップのコーヒーって飲んだことありますか?
私は近くにあるコンビニがセブンとローソンなので、
ミニストップのコーヒーって飲む機会が無くて
先日、何年かぶりに飲んだのですが
以前のミニストップのコーヒーのイメージとは全く違っていました。
今回はミニストップのコーヒーについて
紹介したいと思います!
コーヒー一覧!
ホットコーヒー
レギュラーサイズ150円
Sサイズ100円
飲んだ瞬間に広がる華やかな香りと、
バランスの良いコクが特長です。
時間が経っても味の変化が少なく、
美味しい状態が続くようになっています。
アメリカンコーヒー
レギュラーサイズ150円
Sサイズ100円
華やかな香りとコクはそのままに、
ほろ苦さをおさえたすっきりとした味わいです。
こだわりミルクのホットカフェラテ
レギュラーサイズ200円
こだわりの北海道産特選牛乳を使用した、
濃厚でミルキーな味わいが特長です。
温めた牛乳の自然な甘みと、
きりっとしたコーヒーの苦味との相性が抜群です。
アイスコーヒー
Lサイズ190円
レギュラーサイズ150円
Sサイズ100円
深煎り豆の甘く香ばしい香りと、
すっきりした後味が特長です。
程よい苦みと後味の良さにより、
ごくごくと飲みたくなる味わいです。
こだわりミルクのアイスカフェラテ
レギュラーサイズ200円
こだわりの北海道産特選牛乳を使用した、
濃厚でミルキーな味わいが特長です。
深煎り豆の甘く香ばしい香りと、
牛乳の甘みがマッチしています。
一部店舗ではフェアトレードコーヒーも販売されています。
フェアトレードホットコーヒー200円
フェアトレードアメリカンコーヒー200円
フェアトレードアイスカフェラテ250円
おすすめ!購入方法も
個人的におすすめなのはアイスコーヒーです!
程よい苦味と後味がすっきりしていて、
とても飲みやすくて美味しいです。
リラックスしながらゆっくり飲むのもいいし、
ゴクゴク飲みたい時にもおすすめです!
購入方法
1、レジで注文し
会計後、カップを受け取ります。
2、カップをマシンにセットしてメニューのボタンを押します。
3、抽出が完了し、
おいしいコーヒーが出来上がります。
⇒セブンの冬ギフト2021!予約・受け取り期間はいつからいつまで?
⇒セブンの糖質を控えたシリーズ一覧!一番低いのは?おすすめも紹介!
⇒セブンのかぼちゃリングの販売地域はどこ?値段やカロリー・糖質も!
最後にミルク感の強いコーヒーは?
ミニストップのコーヒーで
ミルク感が強いコーヒーはこだわりミルクのカフェラテです。
ミニストップの人気商品“ソフトクリームバニラ”にも使用されている乳脂肪分の高い牛乳を使うことで、
濃厚なミルク感が楽しめます。
今回紹介したミニストップのコーヒー、
ミニストップにコーヒーのイメージがない方もいるんじゃないかなと思いますが
この機会に飲んでみてはいかがでしょうか(^ω^)?