コンビニのゆで卵が美味しい!アレンジ(リメイク)も出来るって本当?
目次

コンビニのゆで卵って
絶妙な塩加減で何個でも食べれちゃいそうな気がするのは私だけでしょうか?
コンビニ風の塩味のゆで卵のレシピを見つけたので作ってみましたが
しょっぱすぎたり、加減すると薄かったり…
私には難しかったです(^-^;
今回はコンビニのゆで卵について
紹介したいと思います!
コンビニのゆで卵!値段は?
セブン・ファミマ・ローソンのゆで卵を紹介します!
セブン
7プレミアム味付き半熟ゆでたまご1個入
84円 65kcal
2個入 162円もあります。
旨味・コク・後味にこだわったセブンプレミアムこだわり新鮮たまごを使用し、
卵黄はやわらかな半熟に仕上げられています。
殻付きのまま伯方の塩でほどよい塩加減に仕上げられ
卵の美味しさが引き出されています。
7プレミアム味付き半熟とろっとゆでたまご
97円 65kcal
半熟ゆでたまごよりもキミがとろっとしているので、
好みやアレンジ方法によって食べ分けるのも良いと思います。
ファミマ
半熟ゆでたまご 1個入
78円 69kcal
塩味がついているのでそのまま食べても、
またトッピングとしても便利な半熟タイプのゆで玉子です。
マリーゴールド、植物性乳酸菌、ハーブ、昆布粉が入ったこだわりの飼料を与えた鶏から生まれた「コクと旨みのたまご」を使用しているそうです。
※「コクと旨みのたまご」はファミリーマートオリジナルの玉子です。
ローソン
味付たまご 1個
86円 73kcal
2個入 162円もあります。
殻はついたままなのに、
中身は程よい塩味の固半熟のゆでたまごです。
ゆで卵のアレンジレシピ!
ゆで卵バター醤油かけごはん
2、半分にカットしたゆで卵を乗せます。
3、バターを電子レンジで10秒加熱したものを2の上に乗せてブラックペッパーをかけます。
4、仕上げに醤油を垂らして完成です。
無限ゆで卵
2、ゴマ油小さじ2、黒コショウ適量、味の素4振りを混ぜてタレを作ります。
3、タレで1を和えます。
4、器に盛り、小ネギを散らしラー油をたらして完成です。
切りずらい半熟卵をきれいに切る!
半熟卵って切りにくくないですか?
そのままガブっと食べるのは問題ないですが、
黄身が崩れたり、包丁についたり、切り口がガタガタだったり…
そんな時は糸があれば半熟卵を簡単できれいに切ることができます。
殻を剥いたゆで卵に、ぐるっと一周糸を通し
たまごの上でクロスさせて、左右に引っ張るだけです!
是非試してみてください(^ω^)
⇒コンビニに髪染めスプレー(ヘアカラースプレー)やヘアカラーはある?
⇒セブンの夏ギフト2022!ブランドのスイーツもあるって本当?値段は?
⇒セブンプレミアムの果実茶って何種類あるの?おすすめや値段も紹介!
まとめ!
今回紹介したコンビニのゆで卵、
もともと程よい塩味が付いているのでそのままで充分美味しいです。
既に絶妙な固さにゆでられているので、
アレンジも簡単にできちゃいます。
アレンジ次第でおかずにも丼にも使えるので、
時短にもなりおすすめです!