ローソンで土用の丑の日2021!予約の期限はいつまで?種類や値段も!
目次

毎年、土用の丑の日にうなぎ、食べてますか?
私は夏の暑さに負けないように
土用の丑の日にはうなぎを食べておこうかなと思って毎年食べてます!
…ただ、うなぎが好きなのもありますが(^_^;)
コンビニやスーパーで予約のチラシやポスターを見ると、
どれも美味しそうでどこで買おうか迷ってしまいますが
今年はローソンがおすすめです!
今回はローソンの土用の丑の日2021について
紹介したいと思います。
ローソンの土用の丑の日!予約期限は?
7月28日(水)
予約締め切り日
7月25日(日)18時まで
※受け取り日の3日前18時まで
ニッポンのうなぎ。
土用の丑の日に食べたいごちそう、
「うなぎ蒲焼重」。
暑くなる季節 頑張りたいとき嬉しい
お馴染みの夏のスタミナ食材を、
国産のうなぎだけの贅沢な
ラインアップでご用意しました。
うなぎ本来の旨みが楽しめる
すっきりした味付けのたれを
絡めた逸品を、ご堪能ください。
今年のローソンは
「シンプルに、美味しくうなぎを食べる!」といった感じのようです。
種類や値段は?
鹿児島県産 特上 うなぎ蒲焼重(1尾)
2690円
うなぎの旨さや食感を味わえるように
1尾を盛りつけてある満足感の高い商品です。
鹿児島県産 特々上 うなぎ蒲焼重(1.5尾)
3880円
うなぎを1.5尾使用した、
丑の日だからこその贅沢な蒲焼重です。
鹿児島県産 うなぎ蒲焼重(1/2尾)
1480円
うなぎを1/2尾使用し、
手軽に楽しめる蒲焼重です。
うな玉太巻(7巻入り)1180円
九州産の刻みうなぎと、
相性の良い厚焼き玉子やきゅうりが入った太巻です。
うなぎ以外も?
焼肉トラジ監修 牛焼肉太巻(4巻入り)980円
厚切り焼肉で有名な、
東京・恵比寿発祥の「焼肉トラジ」監修によるこだわりの商品です。
コチュジャンとごま油で味付けした黒毛和牛の直火焼を、
小松菜ナムルや人参きんぴら、
ごぼうキムチ合わせたボリュームのある太巻です。
炭火焼牛タン重 1480円
カットした牛タンを定番の塩だれに絡ませて、
麦飯と南蛮味噌との組み合わせが美味しそうです。
炭火焼厚切り牛カルビ 980円
コチュジャン入りのたれが絡んだ
香ばしく焼き上げた肉厚の牛カルビ重です。
大海老天重 880円
大きな海老が3尾も使用されています。
牛肉と半熟玉子のぶっかけうどん 598円
甘辛味の牛肉・玉ねぎ煮が乗った夏にぴったりなうどんです。
⇒ファミマの冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そばの値段&カロリー!
⇒セブンで呪術廻戦キャンペーンが!内容や期間は?参加方法も紹介!
⇒セブンのふわふわ食感シフォンケーキの値段!販売地域やカロリーも
まとめ!
うなぎの蒲焼重意外にも、
スタミナ食材を使った商品が色々あります。
土用の丑の日ということで
贅沢しちゃうのも良いかな?なんて思います(^ω^)
申し込みは
店舗に置いてあるカタログ内の申込書に記入して
ローソン店舗に持っていくだけでいいので
予約しやすいかなと思います。
今年はローソンで
ちょっと贅沢に土用の丑の日をすごしてみてはいかがでしょうか?