セブンイレブン・マニアblog

実は、複数人からなるセブンイレブン・マニアがお届けするセブンイレブンのあんな事からこんな事(^^)笑

*

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!

   

目次


Sponsored Link

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!
こんにちは!

皆さんはコンビニの複合機は使われますか?
コピーだけでなく、スマホ内のPDFのデータの印刷なども
できる
という事はご存知でしょうか?

家庭用のインクジェットプリンターに比べれば
コンビニの複合機は綺麗に印刷できますし、
なかなかメリットは大きいのではないでしょうか?

さて、今では大抵どのコンビニでもPDFデータの印刷ができますが
実際どこでやるのが簡単なのでしょうか?

というわけで今回は大手コンビニ3社について調べてみました。

セブンイレブンの場合

セブンイレブンでは二つの方法でPDFデータを印刷できます。

かんたんnetprint

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!1
まずはかんたんnet printを使う方法です。

①まずはお手持ちのスマートフォンでかんたんnet printの
アプリをインストールする。

②アプリを開いて、アプリ内で印刷したいPDデータを
アップロードすると印刷用の番号が出てくる。

③セブンイレブンの複合機でネットプリントを
選んで番号を入力する。

以上です。

料金は20円〜で、印刷有効期限はプリント予約日+1日となっています。

ちなみに「かんたん」の付かない「net print」
というアプリもありますが、こちらは印刷有効期限が
プリント予約日+7日と長め
です。
ただし、会員登録が必要となります。


Sponsored Link

ネットプリントLINE公式アカウント

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!2
セブンにはネットプリントLINE公式アカウントというサービスもあります。
こちらはLINEさえあればアプリの登録も会員登録も不要です。

LINE上でネットプリント公式アカウントを追加して、
印刷したいファイルをLINEからアップすると
印刷用の番号が確認できますので
それを複合機に入力するだけです。

これは簡単ですね。ちなみに料金は20円〜となっています。

印刷有効期限はプリント予約日+1日となっています。

ファミリーマート&ローソンの場合

ファミリーマートとローソンは
実は全く同じ方法での印刷
となります。

そして、こちらも大まかに2種類の方法があります。

PrintSmash

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!3
まずはPrintSmashというサービスです。

①まずはお手持ちのスマートフォンでPrintSmashの
アプリをインストールする。

②印刷したいファイルを各種ファイルから選択し
PrintSmashアプリにコピーする。

③自身のスマートフォンを複合機のWi-Fiに接続する。

④複合機に出てきた番号を入力する。

以上です。

PrintSmashの場合は、複合機の前で
Wi-Fiを繋ぐという作業が必要になりま
が、
料金は10円〜とお安くなっています。


Sponsored Link

ネットワークプリント

コンビニでスマホのPDFデータは印刷できる?一番簡単なのはどこか!4
次はネットワークプリントというサービスです。
セブンのnet printと名前が似ていますが別のサービスです。

①まずはお手持ちのスマートフォンでネットワークプリントの
アプリをインストールする。

②会員登録をする

③アプリを開いて、アプリ内で印刷したいPDデータを
アップロードすると印刷用の番号が出てくる。

④複合機でネットワークプリントを選んで番号を入力する。

以上です。

基本的にはセブンのnet printと変わりませんが
こちらはアプリの利用には会員登録が必要となっています。
料金は20円〜、保存期間は1〜30日とのことです。

ちなみにアプリを使わず、ブラウザでネットワークプリントを
利用すれば会員登録なしで利用することもできます。

その場合料金は変わりませんが、保存期間は8日間となっています。

まとめ

さて結局どこが簡単なのでしょうか?
それぞれの特徴を以下にまとめてみました!

・セブン かんたんnetprint
メリット→会員登録不要
デメリット→保存期間が1日と短い

・セブン ネットプリントLINE公式アカウント
メリット→会員登録不要、操作が単純
デメリット→保存期間が1日と短い

・ファミマ&ローソン PrintSmash
メリット→料金が10円〜と安い、会員登録不要
デメリット→複合機の前での操作が少し煩雑

・ファミマ&ローソン ネットワークプリント
メリット→保存期間が長い
デメリット→会員登録が必要

いかがでしょうか。どれもメリットデメリットがありますが
簡単という意味では、会員登録不要で操作が楽な
セブンのネットプリントLINE公式アカウント
使いやすいのではないかと思います。

もちろん、料金重視の方はPrintSmash、
保存期間を重視したい方はネットワークプリント
など、用途や希望に応じて使い分けると良いでしょう。

こちらもよく読まれてます。


Sponsored Link

 - 設備・店舗・会社情報