セブンのしろもちたい焼きの中身はなに?カロリー・糖質や値段も!
目次

セブンのスイーツコーナーに可愛いたい焼きがあるの知ってますか?
白くてお腹が透けてるんです。
今回はセブンのしろもちたい焼きの中身はなに?について
紹介したいと思います!
しろもちたい焼き!中身は?カロリーや糖質・値段は?
7プレミアム しろもちたい焼き
138円 230kcal 糖質34.0g
もちもちとした食感のたい焼き生地に卵を配合し、
生地もおいしいたい焼きに。
中にはバニラシーズを練りこんだカスタード風味のクリームが包まれています。
冷たくて、もちもちのおもちのような生地の食感がクセになります。
もちもちの生地は凄く柔らかくて、
生地自体には特に味がないのでとろっとした甘いカスタードとの組み合わせが美味しいです。
もちもちの生地にはこんにゃくペーストが使われているそうです。
販売地域は関東、新潟県、山梨県、静岡県です。
お腹が黒いしろもちたい焼きも!
7プレミアム しろもちたい焼き ちょこクリーム
138円 220kcal 糖質34.2g
冷たいもちもち食感が楽しく人気のあるしろもちたい焼きに
ちょこクリームが包まれています。
セブンで人気のしろもちたい焼きのちょこクリームバージョンで
中のクリームが透けてお腹が黒くなっています。
販売地域は北海道です。
こちらの商品は販売地域が北海道のみのようで、
かなり気になります(`・∀・´)
値段はどちらも138円で
しろもちたい焼き(カスタード)が230kcal
しろもちたい焼きちょこクリームが220kcalです。
しろもちたい焼きが34.0g
しろもちたい焼きちょこクリームが34.2gです。
もちもちのたい焼きを手作り?
タピオカ粉、薄力粉、ベーキングパウダーなどを使って
たい焼きの型で焼くと
もちもちのたい焼き生地が作れるそうです。
好きなものを包んで自分好みの
もちもちのしろたい焼きを使っている方もいるようです。
材料を揃えたり、焼くための型を用意したりを考えると
買った方が手軽に食べれるとは思いますが、
みんなでたい焼きパーティーをしても楽しそうですね!
⇒セブンのブリトーの売り場はどこ?チーズ嫌いでも食べれる商品は?
⇒セブンでブリトー30円引きキャンペーンが!期間はいつからいつまで?
⇒ローソン・ウチカフェのピーチティーが可愛い&美味しい!値段は?
まとめ!
今回紹介したセブンのしろもちたい焼きの中身はカスタード風味のクリームでした。
販売地域が限られてはいますが、
ちょこクリームのしろたい焼きもあるので食べ比べてみるのも良いですね(^ω^)
カスタード風味のクリームは甘めですが、
もちもちの生地と一緒に食べると美味しいので
食べたことがない方も食べてみてはいかがでしょうか?