セブンのいなりの値段・種類やカロリー!おにぎりや黒糖のものも?
目次
Sponsored Link
2月11日が「初午いなりの日」だと、
皆さんは知っていたでしょうか?
私はまったく知りませんでした。
初午は稲荷神が降臨されたことをお祝いする日で、
いなり寿司を食べると福を招くといわれているそうです。
セブンイレブンでも「いなり」は取り扱われています。
紹介の方していきたいと思います。
セブンイレブンのいなり 値段・種類・カロリーは?
実は現在店頭で扱われているいなりは2種類だけになります。
ネットの方で初午いなりに向けて予約もあるようなので
そちらも含めて紹介していきます。
店頭販売
いなり寿司 3個入り

価格:200円(税込)
カロリー:299Kcal
カロリー:299Kcal
一般的ないなり寿司3個入りです。
量的にも3個はちょうどいいと思います。
Sponsored Link
ごろごろ具材の五目いなり

価格:130円(税込)
カロリー:196Kcal
カロリー:196Kcal
ごろごろとした食感が味わえる五目いなりです。
ごぼう、たけのこ、れんこん、にんじん、
かんぴょう、椎茸、ごまが具材として入っています。
ネット注文
いなり寿司 6個入り

価格:390円(税込)
カロリー:598Kcal
カロリー:598Kcal
6個入りだと満腹になりそうですね。
シェアするのにも最適です。
初午3種いなり(五目・プレーン・生姜)

価格:240円(税込)
3つの味が楽しめるいなりです。
カロリーは不明ですが、300~500の間だと
推測されます。
Sponsored Link
わさびいなり

価格:140円(税込)
カロリー:186Kcal(?)
カロリー:186Kcal(?)
わさび風味のさっぱりとしたいなりです。
カロリーに(?)と書いたのは、
以前店頭で販売していたカロリーを表記したからです。
セブンイレブンのいなり 黒糖の商品?
現在は販売されていませんが、
変わったいなりが販売されていました。
黒糖いなり(2個入り)

価格:130円(税込)
カロリー:192Kcal
カロリー:192Kcal
黒糖の入ったいなりです。
なんか若干苦味が感じられたようです。
出来ることなら食べてみたかったです。
ほかにはこんな記事が読まれています
⇒コンビニの風邪薬一覧!葛根湯はある?おすすめや値段についても!
⇒ファミマの恵方巻き2019の予約方法やカロリー&値段!店頭販売は?
⇒ローソンの恵方巻き2019のカロリー!予約なしで当日に買えるの?
⇒セブンのバレンタインスイーツ・チョコはいつから?過去のおすすめも
⇒コンビニの風邪薬一覧!葛根湯はある?おすすめや値段についても!
⇒ファミマの恵方巻き2019の予約方法やカロリー&値段!店頭販売は?
⇒ローソンの恵方巻き2019のカロリー!予約なしで当日に買えるの?
⇒セブンのバレンタインスイーツ・チョコはいつから?過去のおすすめも
セブンのいなりの値段・種類やカロリー!おにぎりや黒糖のものも?最後に
店頭販売が2種類とは寂しいですね。
黒糖や、わさびなんかも店頭で販売してくれたら
ぜひとも買いたいのですが・・・
もしかしたら初午の日に店頭に並ばないかなと、
個人的には楽しみにしています。