コンビニのブロックアイス(ブロック氷)の使い道!保存方法も紹介!
目次
毎日ホントに暑いですね。
みなさん、体調は大丈夫でしょうか?
いよいよ今週はオリンピックウィークですね。
コロナ禍でのオリンピック、賛否両論あると思います。
そんな中でもアスリートのみなさんは、盛り上げて
くれることでしょう。
私もTV越しながら応援したいと思います。
お酒も外で飲めない今、おうちでオリンピック観戦しながら
冷たいお酒を飲むのも良いかもしれませんね。
暑い今、お酒やジュースには氷が欲しいですよね。
おうちで作る氷は溶けやすいと思いませんか?
お酒もジュースも氷が溶けると美味しさ半減してしまいます。
そこでおすすめなのが、コンビニのブロックアイス(ブロック氷)
なのです。
【コンビニのブロックアイスは溶けにくい!】
なおかつ、結晶が大きいため溶けにくくなります。
コンビニのブロックアイス(ブロック氷)の
おすすめの使い道!
コンビニのロックアイス(ブロック氷)のおすすめの使い道を
ご紹介したいと思います。
お酒やジュースに!
お酒やジュースにも最適!
氷が溶けにくい分、味が薄くなりにくいので
お酒ならハイボールやロックなどにもおすすめです。
アイスコーヒーも薄くならずに良いですよ。
キャンプやバーベキューに!
クーラーボックスに食材と一緒に入れて保冷材になる!
キャンプやバーベキューなどのアウトドアには
クーラーボックスは欠かせませんよね。
市販の保冷材も良いですが、ブロックアイスだと
氷が溶ければ飲み水や料理にも使えます。
また、溶けてしまえば帰りの荷物も一つ減るのも
嬉しいですね。
お仕事やスポーツ時の水分補給に!
クーラーボックスに飲み物と一緒に!
暑い中、外でお仕事されている方やスポーツを
されている方は、水分補給は欠かせません。
クーラーボックスにブロックアイスと一緒に
飲み物も入れておけば、冷たい飲み物が
すぐに飲めますね。
【ブロックアイスの保存方法】
ただ、容器に入れただけで長期保存すると、
冷凍庫の開封時の埃やゴミが付着するおそれがあります。
また、長期保存して他の食材の臭いが移ってしまう恐れもあります。
もし、余った氷を保存する場合は密封容器に保存することが良いようです。
コンビニにあるブロックアイス(ブロック氷)一覧!
各コンビニにあるブロックアイスをご紹介します。
セブンイレブン
![]() |
![]() |
![]() |
ロックアイス 板氷
値段 324 円 |
ロックアイス
値段 247 円 |
ロックアイスカップ
値段 108 円 |
アウトドアシーンの
定番アイテムです。 |
透明度の高い氷です。 |
ロックアイスの
使い切りタイプです。 |
ファミリーマート
![]() |
![]() |
![]() |
かちわり氷パック
値段 249 円 |
かちわり氷カップ
値段 108 円 |
かちわり氷グラス
値段 108 円 |
長時間かけてじっくり
凍らせた氷です。 |
硬く透明度の高い氷です。 | 手軽に使える
グラスタイプです。 |
ローソン
![]() |
![]() |
![]() |
ローソンアイス
値段 298 円 |
パーティアイスベール
値段 130 円 |
パーティアイスグラス
値段 145 円 |
溶けにくい
高純度の氷です。 |
ベール入りで
そのまま使えます。 |
使いやすい
ワンハンドタイプです。 |
※値段は全て税込みです。
店舗によっては取り扱いがない場合もあります。
・セブンのサンドイッチ!ハムや肉系サンドのおすすめ!満腹になるのも
・ファミマのバタービスケットサンドの種類一覧!値段やおすすめは?
まとめ
我が家もコンビニのロックアイスには毎年お世話になっております。
普段、会社に持っていく水筒にはブロックアイスを使っています。
おうちで作る氷より長持ちするので冷たさもキープできていると思います。
オリンピック、美味しいお酒を飲みなが
日本を応援したいですね。