コンビニハロウィン商品2020!お菓子以外に飾り付け・仮装グッズも?
目次
日本でもすっかり定着した感のあるハロウィン。
毎年10月の最終日は渋谷を始めとした各地の繁華街での賑わいが話題になります。
しかし今年は自宅でハロウィンを楽しもうとする人が多くなることが予想されます。
そこで改めて注目したいのがコンビニ各社から発売されるハロウィン限定商品!
本格的に商品が展開されるのはこれからですが、
去年の情報を参考に今年のコンビニハロウィンを楽しみに待ちましょう!
2020年のハロウィン商品発売はいつ?
コンビニのハロウィンと言えば、毎年各社から発売されるお菓子やスイーツが話題になります。
見た目が華やかなだけではなく、ハロウィンならではのかぼちゃフレーバーの商品も美味しいですよね♪
今年はいつから発売されるのかと楽しみにしている方も多いでしょう。
現時点ではまだ発売情報が出ておらず、早くても10月7日の火曜日からになると思われます。
10月7日(火)と翌週の14日(火)がハロウィン商品の発売ピークになると思われます。
あくまで予想なので、公式サイトも随時確認してみてください!
2019年のコンビニハロウィン
今のところは各社とも2020年のハロウィンについては情報が出ていません。
そこで昨年(2019年)のハロウィンを振り返り、期待を膨らませておきましょう!
セブンイレブン
2019年は黒ネコをイメージした商品を多数展開したセブンイレブン。



デコレーションのクオリティに驚かされますね。
今年も見た目が楽しい商品の発売に期待です♪
ファミリーマート
2019年のファミマはかぼちゃを前面に押し出した商品展開でした。






やるからには徹底的にやる、
思い切りの言いファミマらしい商品ラインナップです。
今年は何を押してくるのか楽しみです!
ローソン
ローソンは得意のキャラクターコラボで2019年のハロウィンを彩りました!
特にコラボ常連のリラックマのお菓子は反則級の可愛さ♪

人気ゲームシリーズ「アイドルマスター」とのコラボキャンペーンも行っていました!
ちなみに今年はHappyくじ「サンリオ ハロウィン」が既に発売されています。
Happyくじはローソンの他ファミマでも購入することができます。
サンリオファンの方はお見逃しなく!
既に発売されている商品も!
本格的な商品展開はこれからになりますが、
既にハロウィンパッケージで販売されている商品もあります。
※価格は税込みです。

値段:192円
カロリー:196kcal
かぼちゃの餡をココア風味の生地で包んだどら焼き。
さりげなくコウモリがデザインされたパッケージも良い雰囲気です。

値段:198円
カロリー:235kcal
かぼちゃの風味が香るなめらか食感のプリン。
ほろ苦のカラメルと甘いホイップクリームもかぼちゃと良く合います。
飾り付けや仮装グッズは買える?
ハロウィンは食べ物だけではなく部屋の飾り付けや仮装も楽しみの一つです。
飾り付けや仮装グッズもコンビニで売っていると嬉しいですよね。
しかし、残念ながらコンビニではハロウィングッズの取り扱いは期待できません。
店舗によっては多少の仕入れをするかもしれませんが、
満足な品数は期待できないのが正直なところ。
ハロウィングッズは100円ショップ等で購入することをおすすめします。
⇒コンビニのクリスマスケーキにお一人様・一人暮らし用小さめはある?
⇒セブンイレブンと他のコンビニとの違い!レベル高いって何のこと?
まとめ
見た目も印象的なハロウィンスイーツ、
今年は10月7日(火)、14日(火)頃から発売されると思われます。
今年は例年のように屋外でハロウィンを楽しむことは難しいかもしれません。
そんな時こそコンビニや100円ショップを活用して自宅ハロウィンを彩りましょう!